THE 21で50歳から必ずやっておく事
というタイトルの雑誌を見ていた
定年まで15年、どのように働くか、何を意識して過ごすべきか10の項目の一番始めに
個人事業主として意識してみる
と書かれていた
結局、行き着くところは遅かれ、早かれ独立すべきなのだろうか
だとしたら、1日でも早く始めた方が可能性は広がると私は思う
だから若い人に言いたいのは、まだ何かを築く前に、結婚をしたり、収益性の無い不動産を買ったりしないほうが良いと思っている
物の満足感は絶対に長続きしない
見えない鎖に繋がれれば、もう身動きは取れない
自分のビジネスを持ち、軌道に乗るまで、節制せねばならない
それぐらいの感覚が無いと、そもそも50代になる頃には、同世代のライバルはかなり先にいる
自分ももっと危機感もって取り組まないといけないなと改めて感じている
0コメント