お茶で有名な京都福寿園にて調香師のお友達がサロンイメージと季節に合わせた香りをシーズンごとにブレンドしてくださいます。

そのオイルをロウにしていただいてサロンに届きます


昨日、今年の秋冬のアロマオイルが完成したという事で本日、念願の点灯。

昨年の秋冬そして今年の春夏に続く3作目。


寒い季節は「冬季ウツ」という症状に悩まされる事があるそうで

今回はベルガモットベースの明るいカンキツ系をベースに

ローズウッドとゼラニウムローズをブレンドして下さいました


私自身、美容室に入った際に立ち込めるカラーやパーマのアルカリ臭がどうも苦手で。。。


どんなお店でも足を踏み入れた際によい香りがすると本当に気の行き届いたお店だなと感心する事もよくございます。


優作くんいつもありがとうね😊また遊びに伺います😊


それでは間も無く開店で御座います

本日も宜しくお願い申し上げます


LIS  春日直人


KASUGA NAOTO blog

ヘアサロン「LIS」ヘアデザイナー春日直人のブログ 日常のあらゆる出来事、イマ感じる物事を様々な角度から切り取り、自分の言葉に置き換え綴っております

0コメント

  • 1000 / 1000