今週のサロンワークも終了でございます

ご来店くださいました皆様、有難うございました


開店以来、ずっと通っていただいているお客様に加え

ヘアスタイルを通じて新しく出会えたり、関係を築けたり本当に幸せな時間を過ごす事が出来ました


一人一人、ヘアスタイルに求めるものもサロンに求めるものも違うと思うけれど

自分の掲げた方針であったり、コンセプトに共感していただけるお客様や仲間に恵まれ感謝しています


息の長いスタイリストに加え、生涯現役でデザインを探求するスタイリストになりたい

毎日そんな事を考えている

ハサミが握れなくなれば今の所、デザイン以上に夢中になれるものが無いので

仕事さえ出来れば最高に幸せ。


その中で、もっと上手くなりたいし

けっかもっともっと自分を遠くに運ぶ事が出来る


仕事で悩んで、技術で悩んで。。歩みを進めるのも立ち止まるのも、判断は自分。


やりたい事と、やりたく無い事はとてつもなくはっきりしているので

自分の思いつく一番、美しく綺麗な形、打ち出し方で事業、身の振り方を創造していきたい。

明日は定休日にてお休みを頂戴しまして

開店一年の「祝いの赤飯」と共にをいつもお世話になっている町内の皆様に挨拶に回ります


私のサロンの存在する町は、歴史が古く昔から代々住んでいらっしゃる方が多く

わたしのような、外来種にもとても優しく温かく見守っていただいて存続する事が出来ています

サロンが出来てからずっと通っていただいている町内のお客様や

お昼ご飯を持ってきてくれる、ご高齢のお婆さんや

前を通りかかると手を振ってくれる小学生

町の方に共存を許されなければ、ここで商いは出来無い。


お客様同様、長く良い関係を築けると良いな。

KASUGA NAOTO blog

ヘアサロン「LIS」ヘアデザイナー春日直人のブログ 日常のあらゆる出来事、イマ感じる物事を様々な角度から切り取り、自分の言葉に置き換え綴っております

0コメント

  • 1000 / 1000