2017.10.16 05:54天竜まで来ました。正確には気付いたら、飯田まで来たのですが何も無さ過ぎて戻って天竜峡まで空間=ヴィジュアルよりは最初に音楽や香り、温度が自分の中ではあってそこから言葉やワードになって最後に空間になる。今年やりきって1月には着工し始めたい。行動が大切🔥帰りの電車でまた続きKASUGA NAOTO blogヘアサロン「LIS」ヘアデザイナー春日直人のブログ 日常のあらゆる出来事、イマ感じる物事を様々な角度から切り取り、自分の言葉に置き換え綴っておりますフォロー2017.10.18 08:132度目の入院からマランツが帰ってきました。好きな物ってずっと変わら無い壊れたら修理して、ずっと使いたい。値段だけが判断基準になってしまうと貧しいなと思う。オーディオも安い物なんて探せばいくらでもあるだろうけどサポートセンターは漏れなくアジア圏になるでしょうから修理アフターは期待でき無い値が張っても、後ろには修理維持できる人が控えていて愛着を持てる物はやっぱり最高2017.10.16 00:58愛しの飯田線。 カシスみたいな渋いモケット材がイカス!0コメント1000 / 1000投稿
0コメント