初めて、イギリスに行った時にサヴィルロウの老舗靴屋で靴を買った

本当は背広も欲しかったけれど
靴が高くて、背広を買うと帰国出来ないと予想した為断念した。

24歳ぐらいだったかな
大してお金も持っていなかったけど
サヴィルロウで職人さんが作った靴を買う事が小さな夢でした

もう買ってから約10年も経つけれど
あと30年は履けれるなと言うぐらいに気に入っている

プロダクトとしては勿論気に入っているが
履く旅に中々苦労した当時の旅行を思い出す

履き慣れた靴は
古くから親交のある、友の様なそんな存在ですね

KASUGA NAOTO blog

ヘアサロン「LIS」ヘアデザイナー春日直人のブログ 日常のあらゆる出来事、イマ感じる物事を様々な角度から切り取り、自分の言葉に置き換え綴っております

0コメント

  • 1000 / 1000