たとえば
A国とB国にそれぞれ
オフィスがあって、60日周期でAとBを行き来して
不在時は稼動しないような動き方、働き方ってどうなのだろう
ライセンスの部分とビザの問題はあるだろうが
国内で会社を起こすとすると
海外でも、その事業の延長としてやらなければいけないのか
海外在籍時だけ、フリーランスみたいな働き方って法律上どうなんでしょうね。
国内同様、家賃無しが条件なので
だいぶ絞られるでしょうが。
シンガポールとイギリスはとにかく家賃が高かった記憶があります
それが特にフランスでいうパリのように主要都市で無く、むしろ郊外でも
「家賃いくら?」と現地の人に聞くたびに予想を遥かに超えた賃料に愕然とした記憶があります。
0コメント