朝の4時に発ちます☺︎☺︎
KASUGA NAOTO blog
ヘアサロン「LIS」ヘアデザイナー春日直人のブログ 日常のあらゆる出来事、イマ感じる物事を様々な角度から切り取り、自分の言葉に置き換え綴っております
- たくさん仕事してその中に海での生活が少し入ると一番良いバランスを保てる開業前のニート期、毎朝通ったけれどびっくりする程、楽しくなかった。仕事があるから趣味は輝く趣味があるから仕事は一層楽しくなる
- 石垣島のお土産😊Tさんどうも有難う!とても美味しかったです♪わたしもいつかはバカンスしたい。驚異の100日連休を取り、18カ国を巡る僕的ルートはこうだ成田→アメリカ→ボリビア→チリ→イースター島→チリ→スペイン→エジプト→ヨルダン→イスラエル→トルコ→ギリシャ→アルバニア→クロアチア→イタリア→イギリス→アイスランド→インド→タイ→日本比較的、海外の労働者を受け入れてくれる(懐のでかい国)アメリカ、インド、タイでのサロンワークは抑えておきたい所以前、名古屋の地下で世界の理髪所をある写真家が放浪をしながら抑えた写真が多く飾られていた島国での青空美容室のような光景がとても目に焼き付いているそんなシチュエーションでのカットは一生のうちに一度体験してみたい(切る側の方で)事業とは全く関係の無い事なのだけれどいち三十路の男として世界に興味があります世界を股にかけて仕事をしたいとか全く無いしお米が好きだし日本人女性が好きだし日本酒が好きだ。自分の人生が終える時に何が残るのだろうと考える一瞬だけ自分を満たすような儚い幸福感よりも純度が薄まる事なく残り続けるものってよほどの強烈な「思い出」であったり「体験」でしかないただ困った事に船が嫌いなのだ三半規管が弱いのだろう。どうしたら良いものか。
0コメント