さかのぼること、先週会計時にミスが起きた
開業以来はじめての事だった
クレジットカード決済が二重会計になってしまった
一度目のサインの後にエラーで決済が出来ず
二度のサインを頂き会計処理に行ったわけですが
一度目の決済が行えた事をお客様が退店した後すぐに気づき
返金分のお金を握りしめて自転車に乗ってお客様の後を追う
これは絶対にあってはいけないミスだととても反省した
私たちの職業の半分は信用でなりたっており、金銭のやりとりで信用をなくすという事は絶対に許されないし、特にていねいさを心がけてきた
その日の内に、その旨をクレジット会社に伝え
最新の決済端末機を購入した
二度と同じような事が起こらぬよう、お金のやりとりは細心の注意を払いたい
お釣りの渡し方、レシートの渡し方、お札は新札、汚い硬貨は使わない
コンビニとかで買い物をして、私自身「あのチャリンと落とすような釣りの渡し方は頂けない」「ヨレヨレのお札を財布にしまいたくない」
お店を後にする一番最後の行為が雑なお店は信用に欠ける
自分自身、一番肝に命じていた事でお客様にご迷惑をお掛けしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいな週末を過ごしました
二度と同じような事が起きぬ様、全てを細かく把握せねば
間も無く開店で御座います
本日も宜しくお願い申し上げます
LIS スタイリスト 春日直人
0コメント