2016.09.21 14:13秋分の日でございますそして瞬く間に立冬となり一年が終わる秋はのんびり過ごすに適していて良いたまには車でなく歩いて散歩をしたり肌寒くなってくる様子を敏感に感じ取るのも又良い私にとっては最大に珈琲がおいしく感じるそれが秋である。今年もまた、いつも通り宜しくKASUGA NAOTO blogヘアサロン「LIS」ヘアデザイナー春日直人のブログ 日常のあらゆる出来事、イマ感じる物事を様々な角度から切り取り、自分の言葉に置き換え綴っておりますフォロー2016.09.22 23:37朝の静寂に包まれた30分が私には必要本を読んだり、外の景色を眺めたり朝のスタートが早ければ早い程1日の流れにどこか「ゆとり」を持って行動出来たり考えたり出来るまだまだ理想の大人には程遠いけれど階段の様に一段一段、踏みしめながら丁寧に登りたいそんな風に思うのです2016.09.20 00:48さかのぼること、先週会計時にミスが起きた開業以来はじめての事だったクレジットカード決済が二重会計になってしまった一度目のサインの後にエラーで決済が出来ず二度のサインを頂き会計処理に行ったわけですが一度目の決済が行えた事をお客様が退店した後すぐに気づき返金分のお金を握りしめて自転車に乗ってお客様の後を追うこれは絶対にあってはいけないミスだととても反省した私たちの職業の半分は信用でなりたっており、金銭のやりとりで信用をなくすという事は絶対に許されないし、特にていねいさを心がけてきたその日の内に、その旨をクレジット会社に伝え最新の決済端末機を購入した二度と同じような事が起こらぬよう、お金のやりとりは細心の注意を払いたいお釣りの渡し方、レシートの渡し方、お札は新札、汚い硬貨は使わないコンビニとかで買い物をして、私自身「あのチャリンと落とすような釣りの渡し方は頂けない」「ヨレヨレのお札を財布にしまいたくない」お店を後にする一番最後の行為が雑なお店は信用に欠ける自分自身、一番肝に命じていた事でお客様にご迷惑をお掛けしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいな週末を過ごしました二度と同じような事が起きぬ様、全てを細かく把握せねば間も無く開店で御座います本日も宜しくお願い申し上げますLIS スタイリスト 春日直人0コメント1000 / 1000投稿
0コメント