今年に入って、始めてサロンを訪問してくださる方が開設時、また昨年よりも多くいらっしゃる。

これだけ、沢山の優れたサロンさんやスタイリストさんが存在する中で本当に有難いお話で御座います。

皆様、ご来店前に店名からネット検索をし
サロンブログやHP、なんなら、こちらの有益性の無いボヤキブログまで隈なくチェックを入れて下さり、私の人となり、サロンの業態やコンセプトをなんとなく感じ取って頂いてのご来店はやはり、初対面でも過度な緊張感は解きほぐしてくれます。

ただ、私の中で誤解をされたく無いのは、サロンの告知や集客目的のブログは一切綴っておらないという事。

snsやブログは、ただの自己表現の場に過ぎない訳で、そこにビジネスの香りがする物に大変気持ち悪さを感じます。

一生涯、色濃く付き合えるお客様とどれだけ密な時間を過ごし、良いスタイルを作るかしか考えていない。

皆さん、期待をしてお越し下さるのが本当に嬉しい事です

また人生において不可欠な場所、そして人になれたら私は本望です。

KASUGA NAOTO blog

ヘアサロン「LIS」ヘアデザイナー春日直人のブログ 日常のあらゆる出来事、イマ感じる物事を様々な角度から切り取り、自分の言葉に置き換え綴っております

0コメント

  • 1000 / 1000