世の中のニーズと真逆に進んで見たら面白そう

海外の家具や輸入住宅が一般的なら、畳、囲炉裏、瓦屋根とか

最新のスマホが人気なら
プリペイド式のストレートガラケとか

4Kテレビ。。ではなくて
真空管モノクロテレビとか
テレビなんてやめて、ラジヲでも良い

スーツがトレンドになったら
この際、和服に行っても良いだろうな
大島紬で着物とかこさえて。


よくよく考えてみると
私はSNSなどは一切やっていないので見ることも無い
おまけにネットもあまり見ないので、未だに情報源としては90年代幼少期と変わらず
雑誌や店頭になります

情報の入る導線がシンプルであればある程良いという持論があって
それがアナログな手段であればある程自分としてはやはり落ち着くようです

冷めても美味しいコメを食べたいなと思い
曲げわっぱを買おうと金物屋に行って
店員さんに「流行ってるんですよ〜」と言われ
分かりやすく欲しくなくなって買わずに帰ってきました。

世の中の需要が終わり
過剰在庫の曲げわっぱがホコリをかぶって片隅に追いやられたら、買おうと思ふ。






0コメント

  • 1000 / 1000