本から学ぶ事が本当に多い
なるべく事業に関わること
色々な経営者の本を古本屋で探して漁って読んでいます
日産カルロスゴーンのメスの入れ方に興奮して
昨夜は眠れませんでした。
自分で事業を起こして
毎月、少しずつ事業計画を修正して
無駄な経費は無かったか
収支報告書(営業成績)から改善策を探す
私がサロンを開く前
育てていただいた会社の代表は
改めて有能な社長であったなと感じる。
当時は疑問に感じる事は何でも聞いていた
いつも、少しヨレたシャツに
いつも同じヨレたニット帽
スタッフの誰よりも型落ちの純国産シビック(今はホンダのエコカー)
肝心な事は成果を出す事だけでなく
何に支出をしたか(投資したか)
近くにいて代表の持論が今、とても理解できるし改めて有能な先輩に育てていただいたなと感じています。
予約が入るたびに事務所から飛んできて
お客様が終わればまた事務所にもどる
お客様との関係性や距離感
スタッフ育成への投資の比重
本当に素晴らしい会社で勤務をさせて頂けた事に感謝をしています
私も、あんな大人になりたい
そして、同じ様に何十年愛される事業にしたいなと改めて感じております
今、最優先すべきは
基礎体力を付け、社会保険、厚生年金の加入です
会社の負担は大きくなるけれど
自分が会社にしてもらった様に
次は与える側へ。
0コメント